
【投稿者】
現在 181cm/73.3kg
昔からあだ名はゴボウでした。
それが悔しくて誰よりも強い男になるために筋トレを始めました。
このブログは自分を鼓舞するためと、もし見てくれる人がいたら共に頑張りたいという気持ちで書いています!!
現在 181cm/73.3kg
昔からあだ名はゴボウでした。
それが悔しくて誰よりも強い男になるために筋トレを始めました。
このブログは自分を鼓舞するためと、もし見てくれる人がいたら共に頑張りたいという気持ちで書いています!!
■ 足トレの重要度につきまして
1. 筋肉量の約70%が下半身に集中している
- 人体の筋肉分布は下半身だけで全身筋肉の60〜70%
- 太もも(大腿四頭筋・ハムストリングス)、お尻(大臀筋)、ふくらはぎ(腓腹筋)などが特に大きい筋肉 ⇒ 足トレをサボると、筋肉量の大部分を鍛えられない。
2. テストステロン(筋肉ホルモン)の分泌が促進される
- 大きな筋肉を動かすトレーニング(スクワット、デッドリフト)をすると、成長ホルモンやテストステロンの分泌が増えるという研究結果がある。
- 2014年「Journal of Strength and Conditioning Research」によると、スクワット後はベンチプレス単独後に比べて成長ホルモンの分泌量が約2倍になった。
3. 見た目に大きな影響を与える
- 「上半身だけ鍛えて下半身ガリガリ」だとバランスが悪く、逆に不格好に見える(通称:チキンレッグ)。
- 特に女性からは「脚とお尻がしっかりしている=男らしい、頼りがいがある」とプラスに見られやすい傾向がある。
4. 基礎代謝が上がる → ダイエットにも効果的
- 筋肉量が増えると、1日の消費カロリー(基礎代謝)が自然に増加する。
- 足トレで大きな筋肉を鍛えると、効率的に太りにくい体質へ。
これだけメリットがあると自然と足トレをやりたくなってくるのではないでしょうか!!
・そんな足トレを行った後の投稿者
25/04/26(土) 時点
181cm/74.4kgです。
昨日中華の店に行き、暴飲暴食しておりました。
全然起きれず昼過ぎまでベッドにこもっていました、、、
↓↓写真
<表面>

足トレしたけど全然違いが分かりません(笑)
<裏面>

本日のトレ内容
・ラン 5分
・スクワットプレス 114kg×8
194kg×8
234kg×8
絶対明日筋肉痛だろうなー
できるだけ毎日頑張ります!!
コメント